Benkyō Mashou logoBenkyou Mashou

おいでになる

おいでになる

(hon.) to be

Irregular verbJLPT N4

Example Sentences

The teacher is in the classroom now.
Yesterday, my father went to the office. *(honorific for "went")*
My mother is not at home today.

Grammar Notes & Usage Tips

おいでになる is a polite, respectful way to say someone "is" or "comes/goes," used when talking about someone else's actions (not your own).
It often pairs with the particle に to show where someone is or is going, like 学校においでになります (They are at school / They go to school).
Don’t use おいでになる for yourself—it's honorific, so only use it for others (like a teacher, customer, or guest).
JLPT N4 level

Common Phrases & Expressions

Welcome. Where are you from?
Has the teacher already arrived?
Please come again.

Complete Conjugation Table

Basic Forms

Dictionary Form
おいでになるする
Masu Form
おいでになるします
Te Form
おいでになるして
Past Form
おいでになるした
Negative Form
おいでになるしない
Past Negative
おいでになるしなかった

Polite Forms

Polite Present
おいでになるします
Polite Past
おいでになるしました
Polite Negative
おいでになるしません
Polite Past Negative
おいでになるしませんでした

Advanced Forms

Potential Form
おいでになるできる
Passive Form
おいでになるされる
Causative Form
おいでになるさせる
Causative Passive
おいでになるさせられる
Volitional Form
おいでになるしよう
Imperative Form
おいでになるしろ

Conditional Forms

Conditional (ば)
おいでになるすれば
Conditional (たら)
おいでになるしたら

Other Forms

Progressive Form
おいでになるしている
Desire (たい)
おいでになるしたい
Prohibition
おいでになるするな

Related Verbs