つける
つける
to turn on (e.g., a light); to take
Ichidan verbJLPT N5
Example Sentences
電気をつけます。
I will turn on the light.
テレビをつけません。
I won't turn on the TV.
エアコンをつけました。
I turned on the air conditioner.
Grammar Notes & Usage Tips
•Use を before つける to show what you're turning on — for example, 電気をつける means "turn on the light."
•Don't forget that つける is different from つく (which means "to be turned on"); つける is what you do, つく is what happens.
•You can also use つける for things like "putting on" or "applying" — for example, 香水をつける means "put on perfume."
•JLPT N5 level
Common Phrases & Expressions
電気をつける
Turn on the light
テレビをつける
Turn on the TV
名前をつける
Give (someone/something) a name
Complete Conjugation Table
Basic Forms
Dictionary Form
つける
Masu Form
つけます
Te Form
つけて
Past Form
つけた
Negative Form
つけない
Past Negative
つけなかった
Polite Forms
Polite Present
つけます
Polite Past
つけました
Polite Negative
つけません
Polite Past Negative
つけませんでした
Advanced Forms
Potential Form
つけられる
Passive Form
つけられる
Causative Form
つけさせる
Causative Passive
つけさせられる
Volitional Form
つけよう
Imperative Form
つけろ
Conditional Forms
Conditional (ば)
つければ
Conditional (たら)
つけたら
Other Forms
Progressive Form
つけている
Desire (たい)
つけたい
Prohibition
つけるな